HOME 会社案内 業務案内 マーケティングコンサルタント トレーニング ゼミ お問合せ 坂戸健司のヒューマンフォーメーション
“新産業開発研究所”会社設立の意図を表し、社名が誕生したのは今から25年前。
「新たな産業を見つけ出し、育て、市場を開拓していく。」
それが会社設立の目的であり、新産業開発研究所の仕事です。
夢のような社名ですが、リモデル事業に携わること14年、今では建設業がサービス業となり、
大きな流れになりつつあります。
我が社は25年間、固定観念に囚われること無く人の能力と感性を“エンジン”とした企業であり続けてきました。
不況が続く厳しい今の時代、企業が持つ感性を磨かなくてはなりません。
これから先、仕事の作業化、分業化ではなく、独創化、組織の文化度を上げる事が必要になってきます。
それこそが弊社の考えるイノベーションなのです。
“感性”をデザインする。
アイディアやイメージなど、ソフト世界の中、未だ体系化されていない感性というものを武器とし
新たなる新市場へチャレンジしていく。
そこには、広大無辺の新次元の産業が広がっていると、私たちは考えます。

新産業開発研究所は、その次なる次元の産業へ旅するため、企業の次の未来を創り出す支援のために設立しました。
■会社名 新産業開発研究所(有)

■WEBサイト https://www.shinsangyo.jp/

■業務内容
 業務案内のページをご覧ください

■業務提携会社及びネットワーク
○グリーンライフ損保株式会社
 生・担保の代理店、リスクマネージメントのコンサルティング
○スタジオエッグ
 クリエーティブ集団
■本社
〒729-1211 三原市大和町大草10365
TEL.0847-34-0127
E-mail: info@shinsangyo.jp
URL.https://www.shinsangyo.jp/

受付時間 : 平日 午前9時~18時(土日祝日・年末年始は除く)
1975~1989年   新産業開発研究所 代表取締役 坂戸健司は、武蔵野美術短期大学卒業後、東京を拠点に広告業界においてさまざまなナショナルクライアントの広告戦略、販売促進の戦略を学ぶ。
1990年   より良い環境を求めて、郷里(広島)に事務所を設立。
1991年   新産業開発研究所(有)を設立。
新時代の企業創造のために、未来リサーチをベースにした商品の誕生(開発)から展開(広告宣伝・販売促進・トータルマーケティング・広報活動)までを手がける。
SONYが開発した次世代メディアMD(ミニディスク)の社内及び提携企業用のマーケティング用コンセプトブックのプランニングから取材.調査.企画.制作。
1995年   平成の大不況という経済新世紀を迎える狭間において、企業のための業態改革及び新産業開発のためのナビゲーションワーク展開。
1996年   環境ビジネスを展開している企業に対して、エコロジー発想ソフト提供を開始。 TOTO増改築市場に参入のコンタクトメンバー(参加企業)に対して、販売促進などのセミナー&トレーニング開始。
1997年   2000年ビジョンを開発展開している企業に対して、新規事業推進のコンサルテーションを実行。
1998年   情報ビッグバーンにより改革を迫られた各業界の企業に対してマーケティングアドバイザー活動及び研修活動を開始。
1999年   情報セキュリティビジネスに対してマーケティング政策のコンサルティングを行う。主にセールスプロモーション企画・施策指導。 平和と環境の活動「ピースウォークプロジェクト」トータルプランニングの開始。
2000年   倉庫業の業態改革(アウトレット倉庫市)。
歯科用機器(世界特許新技術商品)のニューブランド展開「ジータプロジェクト」。
新発想住宅の企画開発とインターネットによる販売システム展開.企画。
◎「商売超繁盛」すばる舎より出版
◎「自分を変える超技術」すばる舎より出版
2001年   COPパーソナリティー分析特約代理店資格取得。
人材研修に関するセミナー活動の開始。日本初の発想によるヒューマンアセスメントツールCOPシステムによる企業の人材を調査、分析し、企業組織再構築を推進する業務を開始。
健康ビジネスを目指す人材育成の仕組みづくりと、そのビジネスプランの具体化のためのFC展開から、広報活動及び商品開発までを指導。
◎「35歳からの山歩き」すばる舎より出版
2002年   建築土木関連において、新工法「ハイブリッド工法」(特許取得ソフト)を開発した企業の業界への普及活動のプランニングとその実行のためのコンサルティング。
◎「メモの技術」すばる舎より出版
2003年   Health Cure という健康産業の新しいブランド開発のVI(ヴィジュアルアイデンティティ)からビジネスプランの立案。ブランドの全国展開の広告宣伝、販売促進の企画実施活動をサポート。
広島市長選候補者のVI&コミュニケーションツールの企画デザイン。候補者のイメージアップ戦略企画提案。
2004年   総合不動産事業を推進している企業に対して、入店者のための“コンシェルジュ”サービスのプロジェクトの企画運営のコンサルティングを開始。総合的なブランド創りと競合他社の差別化のための指導。
◎「整理の技術」すばる舎より出版
2005年   日本で唯一の輻射式冷暖房(エアーコンディショナー)の企業のマーケティング活動部署に対してプレゼンテーショントレーニングとブランドイメージ創出のための広告戦略企画とヴィジュアルツールの開発を指導。
物流関連の企業に対して、新商品や新サービスの営業活動を組織的に行うために、営業部門と本社経営企画部門に対してプロジェクト結成のための土壌作りの研修を実行。
◎「プレゼンの技術」すばる舎より出版
2006年   COPパーソナリティー分析を活用している企業に対して、主に人材の採用時における活用方法を提案。運用方法から新人への性格教育の研修などを実施。
出版会社の新規事業部の立ち上げからVIの企画制作、ホームページのデザイン、オープニングイベントの企画を総合的に行い、またその事業の推進のサポートを実行。
2007年   日本経営合理化協会主催の人材分析ソフト情報把握力テストを活用した研修を担当。
クライアントに各種のオリジナル営業ツールの開発を提案し、自社で作る広告宣伝活動(情報誌発行・広告宣伝活動・ダイレクトメール発行システム・アプローチブック作成・他)の教育指導を継続的に実施。
マーケティングに関するクリエイティブワークを、COPパーソナリティー分析を実施することを条件に本格的に再開。
◎「気がつく人」に人が集まる本当の理由」すばる舎より出版
2008年   IECの通信講座テキスト「察知力、段取り力が高まるビジネス気配り術」を執筆。
TOTOリモデル事業の関連企業からの研修や講演の依頼により、新たな研修メニューを企画開発し幾つかの企業で指導を継続。
◎「すごい!整理術」PHPビジネス新書より出版
◎「夢をかなえる整理の技術」総合法令出版より出版
2009年   「気くばり」をテーマにした研修を開始。
◎「右脳」と「左脳」のメモ術」PHP文庫より出版
◎通信講座テキスト「ビジネス気配り術1」、「ビジネス気配り術2」アイ・イーシーより出版
◎「『発見力』の磨き方」PHP研究所より出版
◎「すごい!段取り術」PHP研究所より出版
2010年   「考える養成力」「問題解決トレーニング」「ソリューション営業」などのテーマを、大手・中小企業の主に新入社員2~3年目マネージャークラスにシリーズトレーニングというスタイルで研修活動を実行。
◎「ビジネス整理力トレーニング」秀和システムより出版
2011年   商社、販売会社の業態改革、イノベーションの推進を小グループのメンバーをテーマ別に立ち上げて、そのサポート支援、プランニングのスキルUPのプロジェクト推進メニュー等を開発し、その実施活動を行っている。
◎「うまくいくリーダーが心がけている60のこと」すばる舎リンケージより出版
◎「できる人のメモの技術」中経出版より出版
◎「仕事がサクサク進む整理術」PHP研究所より出版
2012年   商社、販売会社の業態改革、イノベーションの推進を小グループのメンバーをテーマ別に立ち上旅行代理店、食品流通企業など、新しい時代に対応するための人材育成の研修開催。
雑誌社に連載記事掲載開始。(全12回)
2013年   「問屋業」から「サービス業」へと変革を目指す、建材商社のマーケティングトレーニング(通年研修)を継続中。「段取り力」というテーマでセミナーの依頼が始まる。
◎通信講座テキスト「リーダーのスピードある段取り」日本監督士協会より出版
2014年   サービス業としての「リフォーム店」へのコンサル、研修、トレーニングを全国各地で展開。
2016年   【全国ツアーゼミ】を開始。
〇20代社員コース 〇中堅社員コース 〇幹部候補生コースを開始。
「労働寿命を延ばすゼミ&スクール」を大企業社員に自費による参加に限定して開催。
2017年   【全国ツアーゼミ】第2シーズン継続。新たに「ニュークリエーションリーダー」コースを開設。
2018年   【全国ツアーゼミ】第3シーズン継続開催。
2019年 「ニュークリエーションリーダーゼミ」を五大都市(東京・名古屋・大阪・広島・博多)で開催する活動を行う。
トップへ
HOME | 会社案内 | 業務案内 | マーケティングコンサルタン研修・トレーニング | ゼミ | お問合せ | 坂戸健司HP
©2007 SHINSANGYOKAIHATSU inc. All Rights Reserved